夏の楽しみ、花火大会。
せっかく行くならきれいな花火写真も撮影したいですよね。
本格的なカメラや三脚を持っていけばいいのは分かっていますが、
「写真撮影」が主な目的ではなくて、デートで行くなら、
スマホが手軽だし、FacebookやインスタなどのSNSにもすぐに投稿できますよね。
できるだけきれいに花火を撮影するコツをまとめました。
事前に構図を決める
花火大会は、その日の風向きによって煙が流れてきてしまうことがあります。
花火が見えてかつ煙に邪魔されない場所を確保したら、
花火が上がる位置を確認し、カメラを構えておきます。
カメラを固定する
夜間の撮影はシャッタースピードが遅くなるので、手ぶれが置きやすくなります。
テーブルや手すり等をつかって、できるだけ手元を固定しましょう。
本格的な三脚でなくても軽量タイプで高さが調整できるものがひとつあれば便利ですね。
【再入荷済み!】2WAY TRIPOD スマホ用三脚 トリポッド / iPhone AndroidのスマホOK / デジカメ対応 / セール価格 / 自撮り / セルカスマホ
|
AF/AE Lockを使用する
花火撮影ではフラッシュを使用しないようにします。
iPhoneカメラの標準機能である「AE/AFロック」を使うと自動的に花火に焦点を合わせて
花火の明るい色に合わせて、フラッシュなしでもバランスが調整できます。
カメラアプリを開いて、スクリーンを指でしばらく抑えてから放すと、
画面上にAF/AE Lockと表示されます。
ズームを使わない
花火は写真に撮ろうとすると、画面の中でとても小さく見えますが、
スマートフォンのカメラのデジタルズーム機能を使うと、画素が粗くなってしまいます。
解像度を大きく設定して撮影し、後から「編集」で切り抜くようにします。
シャッターラグに合わせる・連写を使う
花火の写真は、打ちあがって開いたタイミングで撮りたいですが、
スマホのカメラアプリには、シャッターラグがあります。
自分のスマホのシャッターラグを事前にチェックして少し早めにシャッターボタンを押すか、
連写を使って、タイミングが合った写真を使うようにするとよいです。
またiphoneの純正イヤホンを差し込んでおくと
「+(プラス)」がシャッターになりますので特に三脚を使って固定しているときには
こちらを使った方がiphone本体が動きにくいです。
スマホできれいに花火を撮影するコツ まとめ
もともと写真が趣味で本格的な機材を持ち込んで撮影する、という人はともかく、
花火大会にはデートや仲間、家族のイベントとして出かける、という人は、
スマホで写真撮影することがほとんどだと思います。
最近の機種は高画質での撮影はできますが、ズーム機能はいまいちですので、
迫力がある写真を撮りたいのであれば、やはり打ち上げ場所に近いところがよいです。
その他、ご紹介したポイントを押させればきれいな花火写真が撮れると思います。
参考にしてみてくださいね!