母の日は5月の第二日曜日。
結婚して初めて迎える母の日に、義母にプレゼントを贈ったほうがいいのか、贈るとしたらどんなものがいいのか?
悩んでいる方も多いと思います。
夫が独身の頃毎年贈っていた、ということであればそれを夫婦連名にするか、あるいはぞれぞれの親にはそれぞれがプレゼントするか話し合えばいいのですが、
夫が今まで何もしておらず、「特にやらなくていいよ」と言われたとしても、全くスルーしていいものなのか・・・と考えてしまいますよね。
この記事の目次
義母への母の日プレゼントは必要?
もし、なんらかの理由でできるだけ義母(義実家)とは関わり合いになりたくないとか、
どうしても贈りたくない理由があるのでなければ、
親戚づきあいをスムーズにしていくため、
義理チョコやお中元とおなじようなもの、と割り切って
何かプレゼントを贈るのが無難です。
贈り物、という心遣いを見せられてイヤな人、というのは普通はいません。
義母への母の日のプレゼントのポイント
義母への母の日のプレゼントはお付き合いを円滑にする、というのが一番の目的ですから
特別なものや高価なものである必要はありません。
こうした季節の行事での贈り物は、一度するとその後もずっとということになりますから、
選ぶのに時間がかかったり、高価なものを贈ってしまうと毎年負担に感じることになります。
[button size=”medium” color=”red” url=”http://verafan.com” target=”_blank”]point![/button]
贈る方も贈られる方も負担がない内容や金額で
誤解や不快感を与えるようなものではない、
ということが大切です。
義母への母の日プレゼントの相場は?
社会人が母の日に贈るプレゼントの金額の相場は、
あるインターネット調査によると、3000円~5000円。
このくらいの金額であれば、贈る方ももらった方もあまり特別な感じや負担がないのではないでしょうか。
実母と義母とで、まったく同じものを選ばなければ金額がぴったり一致はしないでしょうが、
あまり差をつけてしまうと、自分が話さなくても、
実母と義母が電話などで話した際に、バレてしまうリスクがあります。
また、義父が存命であれば、母の日だけ贈るというのもおかしいですから、
父の日もプレゼントをすることになります。
このとき、あまり金額に差がつくのもまずいです。
義母への母の日のプレゼントのおすすめ
義母へのプレゼントで一般的にすすめられるはやはりお花。
平凡なようですが、「母の日はカーネーション」とアイコン化されているだけに、
最も間違いがありません。
セブンイレブンやAEONなどコンビニやスーパー、またネットでオーダーできて、
お値段も3000円台から見栄えのするものがあります。
義母がスイーツ好きな人であれば、少し珍しいお菓子や住んでいる場所では手に入りにくいお菓子もよいのですが、
両親2人暮らしなどの場合は、少人数でも食べきれるように量や日持ちに注意が必要です。
現金や商品券は避けたほうが無難
現実的な人にとっては「枯れてしまうお花よりも商品券や現金の方がいい」ということもあるのですが、
よほど気心が知れていて、本心から「もらうなら商品券(現金)がいいわ」と本人が言っているのでなければ
避けたがほうがよいでしょう。
中には「まだ子供(嫁)から小遣いをもらう年ではない」など不愉快に思う人もいるからです。
また現金や商品券、となると3000円というわけにはいきませんので、
5000円~10000円くらいというのがプレゼントとしては妥当でしょう。
手渡し?配送?
手渡しの方が気持ちが伝わる、という意見もありますが、
遠方に住んでいる場合や、それほど普段の付き合いが深いわけではない、という場合も多いかと思います。
その場合、無理に直接訪ねて行って渡さなくとも、配送でよいでしょう。
ただし、プレゼントには短くてもよいのでメッセージを添えましょう。
いつも何かとお心づかいをいだだき、ありがとうございます。
お部屋に飾って楽しんでいただければ、と思いお花をお送りします。
これからもよろしくお願いいたします。
さらに母の日当日、電話やメールで気持ちを伝えればベターです。
義母への母の日のプレゼントは必要?相場やおすすめプレゼンントをご紹介 まとめ
母の日に限らず、義母へのプレゼントは、実の親子ではないだけに気を使いますが、
世間一般のイベントになっている母の日だからこそ、ちょっとした心遣いを見せておくのが
お付き合いをスムーズにするためには必要なことです。
金額や内容に特に頑張る必要はありませんので、
ごく普通に、カーネーションの花束やアレンジを贈りましょう。