暮らし PR

【作り方】リバティのカットクロス1枚使いきりでクロスヘアバンド

記事内に広告を含む場合があります

プリント布のヘアバンド(カチューム、ターバン)はおしゃれ小物を扱う雑貨店などで売っていますが、
ミシンで直線縫いをするだけなので、自分でも簡単に作れます。

深みのある色合いで子供っぽくならない花柄が人気の、リバティプリントのタナローンは、厚過ぎず、うつすぎず、家庭用ミシンのハンドメイドでも扱いやすい生地で、仕上がりもおしゃれ。

今回は、家にあった、55㎝×38cmのカットクロスを使って、クロスターバンを作ったので、寸法などをメモしておきます。



リバティはカットクロスでいろんな柄を楽しもう!

リバティのタナローンは、1mあたりの値段が3000円(税抜)もします。

他のアイテムも作ってお揃いにする、という手もありますが、
とりあえず、クロスヘアバンドだけを作りたい、
というのなら、1種類の布がたくさんあるよりも、同じ値段なら布の種類が多い方が楽しいですね。

そんな時に便利なのが、カットクロスです。
お任せセットでなければ、単位あたりの値段は割安になることはほとんどありませんが、
必要な分だけ買えるのはうれしいですよね。

「ユザワヤ」では、55㎝×50cmのカットクロスを810円(税込)で販売しています。

リバティのカットクロスを使った「クロスターバン」の作り方

材料と布の切り分け方

材料

55㎝×38cm・・・1枚

1㎝幅の白ゴム・・・24㎝

ミシン糸

私が持っていた布は55㎝×38cm(約)だったので、

本体:22cm×38cm・2枚

ゴムを覆うパーツ:11㎝×38cm

に切り分けました。

他に使ったものは、パジャマ用ゴム1㎝幅24㎝です。

ゴムは、強さと好みによって使用する長さが変わってきます。

「クロスターバン」の作り方

1.中表にして輪に縫います。

3枚の布を中表に半分に折り、アイロンをかけます。

長片の端1mを縫い代にしてミシンで縫います。
はじっこは写真のように斜めに切り落とすと、
表に返したときにゴロゴロしにくくなります。

2.縫い代を割ってアイロンをかけます。

3.表に返して、縫い代はどちらかに端に行くようにして
アイロンをかけます。

※このサイズではひも返しを使わなくても
手だけでひっくり返せます。

4.本体をクロスさせます。

このように十字に重ねて

それぞれを半分に折ります。
ねじらないように注意。

5.本体にゴムテープを付けます。

本体の端を2枚重ねてこのようにたたんで幅をゴムを覆うパーツの中に入るようにします。
待ち針を打つか、しつけ糸で止めます。

ゴムの端を1cmくらい本体の端に重ねてしつけ糸で止めます。

ミシンで縫います。
二重縫いにするとよいでしょう。

ゴムを覆うパーツのはじっこを8㎜くらい折り込んでアイロンをかけててから、ゴムを通します。

ゴムを引き出して、反対側の本体もたたんで幅を調節してゴムをとめつけます。

本体にゴムがついて、ゴムを覆うパーツが通っている状態です。

6.ゴムを覆うパーツを本体に被せて縫い付けます。

ゴムを覆うパーツの端に本体の端を入れ込んでしつけ糸で止めます。

ミシンで端5㎜くらいのところを縫います。
すでに本体にゴムを止めてあるので、ロの字にはしなくてよいでしょう。

反対側も同様にしますが、

ゴムを覆う布がねじれないように注意してください。

私は捩じれていて、一度ほどいてやり直しました(泣)。

7.これで完成です。

リバティのカットクロス1枚使いきりでクロスヘアバンドのまとめ

作ってみての感想ですが、このサイズだと大人が使うと、ちょうど本体とゴムの境目が耳の上くらいになります。
また、ゴムを覆う布のクシュクシュ感はあまりありません。

クシュクシュがたっぷりある方が好みであれば、同じ切り方で通すゴムを15cmくらいの長さにして、
10~12才くらいの子供用にしてもよいかもしれません。

子供用なら、ゴムを覆うパーツの布の幅を9㎝くらいにするといいかと思います。

ヘアーバンド(カチューム)の作り方・大人子ども幼児用サイズ・幼稚園バザーにもミシンの直線縫いで作れる、ヘアーバンド(カチュームとも言いますよね)の、大人用、子ども用と作り方を写真で紹介します。 材料...



AD関連コンテンツ