2019年7月9日の、しいたけ占い2019年下半期蠍(さそり)座インスタライブより、私が気になったところをメモした内容です。
(完全な書き起こしではありません)
蠍座2019年下半期のキーワード
「ゴールに向かって爆走する。好きにやらせていただくんで、よろしく!」
今回、2019年下半期の各星座のキーワードがヤンキーみたいになってしまってすみません。
2019年下半期、蠍座はちょっとだけ不良化します。
私の人生を他人が勝手に決めんなよとか、好きにやらせておくれよ、
今、私自由行動させてもらいます、という時間が増えていきます。
例えば、
蠍座の人が、個人経営の旅館の女将だとします。
それで、ちょっとその旅館の風情、方針と会わない、この人厳しいなあ、というお客がいたとして、
蠍座以外の人なら、遠回しに
「そういうことをされると次回ご予約ができないかもしれない」
というゆるめのイエローカードを出すじゃないですか。
でも蠍座は、人生の中で無茶受け入れキャンペーンがあって、とにかく難易度が高い人、難易度が高い案件を引き受けようとする時がある。
何十年もキャンペーン中の蠍座もいます。
自分の修行みたいな感じで、これ一番私と合わないことだからやってみよう、
なんか自分をレベルアップするために受け入れるみたいな、
旅館の女将だったら、「はい喜んで」とそういう、変なお客を受け入れたりします。
そして、
無茶受け入れキャンペーンが終わると
急にそういう人をシャットアウトします。
優しい警告ではなく、
玄関先に、「以下のものを出禁に処す」という張り紙を貼って、
いきなり出禁にされた、という感じになって、相手が問い詰めてくると、刀を抜きます。
「あなたはこういうところありましたよね」とばしっと切り捨てる。
ものすごく懐に入れるか、
全面対決するか、
のめちゃくちゃ極端なところがあって、
自分の中でも、
大げんかキャンペーンか、
無茶受け入れキャンペーンか
の両極端にいます。
僕(しいたけさん)が、普段の仕事でも蠍座の人にすごく助けられるのは、
他の人が絶対に引き受けないような、無茶な相談にも乗ってくれたり、こちらが困っていると助けてくれたりする。
他の人なら見て見ぬふりをして避けるところを
蠍座の人は気が付いて「どうしたの、なんかあったの?」と言ってくれる。
だから僕はつらいときに蠍座の人に会うと、不覚にも涙が出そうになったりします。
5%の態度の悪さでバランスをとる
不良化する、というのはどういうことかというと、
蠍座の人はすごく助けてくれるのですが、
健全な蠍座の人は5%くらい、態度の悪さも出しています。
「あ、私それムリっすね。」と言えている蠍座は健全で、
すごく良い子で、いろんなことを引き受けちゃう蠍座は、みんなに見えないどこかの部分ですごい暴走しちゃう。
仕事ですごい頼まれごとで無茶ばかりしている人は、
プライベートで絶対にその人と付き合っちゃいけない、すごい浮気者で、すごい金遣いが荒い彼氏ができたりします。
どこかで我慢している蠍座って席を切ったように暴走するので、
ちょっとだけ、5%くらい、悪の部分、態度の悪さを出して行った方がいい。
テレビで司会者が「休みの日何してるの」と振っても、
「別になんもしてないです」とぼそっというタレントさん的な、
そこまでしなくてもいいけれど、ちょっとだけ、そういう態度を持っておくと、他の部分のバランスがとれていきます。
16才に戻る
なんで蠍座が我慢強いかというと、
イヤ、できない、と言ったら負けという武士のような部分を持っているから。
これ乗り越えてなんぼ、ダメなことは最初から考えない、という覚悟がある、すごい尊敬すべき人たちだと思います。
ただ、2019年下半期の蠍座は、
そういう、できないと言ったら負け、というところから、
16才くらいの心境に戻ってきています。
これくらいの年って、好きなタレントさんとかいて、
無理解な大人を部屋に入れたくなくなる、ちゃんとセンチメンタルさを大事にしている感覚。
「あの人いいよね」むふっ、というような、
マニアックな、この椅子のこのラインいいよね、みたいなそういう気持ち悪い美意識の話を、
恋愛でも親友関係でもしてほしい、
2019年下半期蠍座の恋愛面
何かを反抗している人に挽かれるし、縁ができてくる。
別に反社会的な人、ものをぶっ壊している人、という意味ではなくて、
「俺ならもっと面白くできると思うんですよね」というちゃんとしたムカツキを持っている人。
たとえば、飲み会で、幹事ちゃんとやってくれているけれど、もうちょっとなんかあったんじゃないか、そういうことで怒れる人、
もっといいものにできたんじゃないか、
という反抗心は、蠍座自身も持っていてほしいし、
言わなくていいかもしれないことだけれど言っていいですか?みたいな人を応援したくなるし、そういう人から応援されます。
私もそう思う、私ももっとよくできたと思う、とちょっとだけ青臭くなってほしい。
蠍座からの質問
「下半期は好きにやっていく、自分の気持ちに正直に生きていく、言いたいことを言う、と理解しましたが、
本当に言いたいことを言っていいでしょうか。
蠍座が愛する人の監督者になるというのは本当に当たっていて、不安になって自分の思いを伝えてもうまくいったことがありません。
だから自分を出して行ったら嫌われるのではないかと不安です。」
これは、だからこそ、自分の言いたいことを言うために普段から5%くらい不良の要素を出しておく。
たとえば、
中高時代って、一番持てていた人ってちょい悪じゃないですか。
ちょい悪だけれど妹の世話をしているとか、いきものをかわいがっているとか。
ちょい悪がキーワードになる。
ちょっと革ジャンを着てみるとか、突っ張っているけれど、実は優しい。
優等生で、「私もこう思うんですけれど」というと相手もえっとなるけれど、
自分の中にきちんとした正義感、理想を持っていて、
それをかなえるためには、従順なだけではダメなんだ、喧嘩もしなきゃダメなんだ、という
なんらかの戦う覚悟を持っていると、そこで共鳴する仲間ができる。
蠍座としての感想
「一番私に会わないことだからやってみよう」がぴったりすぎて笑いました。
今までの人生で何度か、
自分は、何かもっとハードモードなことに取り組まなければだめなんじゃないか?という気がして、
それは職業だったり、習い事だったりするんですが、
客観的に見ると勤務条件がブラックとか、趣味のはずなのに昔の徒弟制度みたいな場所にいたことがありました。
がんばっている間は、自他ともに認めるがんばりぶりなんですよ。
しかしあるとき、キャンペーンが終了して、
「は?やってられるわけねえだろばかやろう」と刀を抜いてすべてをぶった切ります。
今から2年間くらい前に、それをやってからは、
また数年後には同じことをやるのかなあ、とずっと憂鬱だったのですが、
前のダメージが大きすぎたせいか、いまだに無茶受け入れキャンペーンになりません。
普段から5%くらい、ムリっすね、という態度でいれば、極端なキャンペーンにはならないのかな?