母の日は5月の第二2日曜日、2020年は5月10日(日)ですね。
子どもが生まれて初めての母の日に、奥さんにプレゼントを渡したい、という人におすすめなのが、
旦那さんと赤ちゃんからの感謝の気持ちを伝えるプレゼントです。
女性が喜ぶプレゼントがよくわからない、というパパに、奥さんに喜ばれるプレゼントのおすすめをピックアップしました。
この記事の目次
母の日に妻へのプレゼントはNG?
そもそもの話、なのですが、
「母の日」に夫から妻にプレゼントを渡したら喜ばれるのか?
というと、これはかなり微妙な話。
女性の気持ちとしては、
- 夫には妻・女性として見てほしい
- 夫から母親扱いされたくない
- 自分だけ急に老けさせられたような気がする
と夫から「母の日」プレゼントをもらうことに否定的な意見が結構あります。
もちろん、お子さんがいない場合、奥さんに母の日プレゼントを渡すのはヘンです。
お子さんがいる場合、
「子育ての苦労をねぎらってくれる気持ち、感謝の気持ちを伝えてくれるのはうれしい」
という声もあります。
ですから、メッセージカードに書く言葉は、
赤ちゃん(初めての母の日ですから1歳未満ですよね)は、
まだ直接母の日の感謝を伝えることができませんので、
- 赤ちゃん自身に代わって感謝の気持ちを伝える
- 夫自身からは「赤ちゃんを産んでくれてこれまで育ててくれてありがとう」という気持ちを伝える
ものにしましょう。
決して、夫が妻を母親扱いしている、というふうにはとられないように注意が必要です。
初めての母の日おすすめプレゼント3位「お花」
女性はやはりお花をもらうのはうれしいものです。
ただし、ここで一工夫。
切花にしても、鉢植えの花にしても、お手入れの手間がかかります。
別記事に、鉢植えカーネーションの手入れの仕方をまとめましたが、ぶっちゃけ、よほどお花好きな人でないとかえって迷惑だな、と思いました・・・
お花が枯れていくのを見るのってイヤなものですし。
奥さんがお花大好きで、育児しながらガーデニングもしている、という方なら話は別ですが、
そうでもないなら、鼻は余裕がない乳児の育児中はかえって負担を増やすことになってしまいます。
なので、「花」を送るなら、
生花よりもお値段は張りますが、プリザーブドフラワーのアレンジメントがおすすめです。
プリザーブドフラワーはそのまま飾っておくだけで1~2年はもちますから。
初めての母の日おすすめプレゼント2位「化粧品」
乳児がいると自分のことは後回しになってしまいがちです。
あえて夫から化粧品のプレゼントはうれしいと思います。
メイク用品は、赤ちゃんが顔をなめたりすることもあるので、避けている方もいますから
スキンケア化粧品や、シャンプー、ハンドクリームなどがよいでしょう。
特にSK-Ⅱは、私の周りの女性たちの中でも、(母の日に限らず)夫からプレゼントされてうれしいものNo.1です。
フルサイズ単品は結構高額なのですが、最近、スターターキットとして8000円くらいのセットがスーパーマーケットのマックスファクターコーナーにもあったりしますので、チェックしてみてください。
楽天市場などの通信販売で極端に安いものは、正規品ではないこともあります。
プレゼントには、公式ショップのものを選びましょう。
初めての母の日おすすめプレゼント1位「美容家電」
2020年5月10日の母の日には
まだ、昨年までのように美容院などに行く、というのが難しいかもしれません。
特に、ちいさな赤ちゃんがいるご家庭では、ご両親の外出も慎重になっていることと思います。
そこで、2020年母の日おすすめプレゼントには、
家の中で手軽に使える、美容家電を1位にしました。
産後の抜け毛、髪のお手入れをする時間がない、といった悩みを持つ女性は多いので、
髪を傷めない、遠赤外線(育成光線)による血行促進が期待できる、というドライヤーなどはどうでしょうか?
パパが赤ちゃんの相手をしている間に、ママには一人でゆっくりお風呂に入ってもらい、
美容家電を使える時間も作りましょう。
2021年・新型コロナウイルス感染症が落ち着いていたらおすすめしたいプレゼント
自分だけの時間+美容院、エステ
赤ちゃんがいるとふだんはなかなか美容院にいくこともできない、というケースが多いです。
ですから、
前もってカットとカラーやヘッドスパ、アロマトリートメントなどの代金をあなたが支払って、奥さんが出かけている間、子守を引き受ける、
というのはいかがでしょうか。
ママが外出している間の赤ちゃんのお留守番は準備も必要でしょうから、
これは前の日までには話したほうがいいですね。
2人だけで外出もあり
赤ちゃんが生まれてから、夫婦二人の時間を過ごすことはとても少なくなっていると思います。
赤ちゃんの月例にもよりますが、
ベビーシッターや一次保育室に預けて大丈夫であれば、
いつまでも女性として君を愛しているよ、というメッセージを込めて、
赤ちゃんをシッターさんや一時保育室にお願いして、
数時間、夫婦で外出するというのも素敵なプレゼントです。
例えば劇団四季では、専用劇場に併設の託児所があり、公演当日、0歳児は4000円(2016年4月現在)で預かってくれます。
汐留の電通四季劇場で「アラジン」を観た友達は、「託児所はコンラッドホテルの1室でとてもきれい。」と話していました。
※友だちが観劇した2016年当時はホテルなどだったのですが、
2018年5月以降は東京都内の四季劇場観劇時に利用できる託児サービスは、外部の託児所利用になっています。
料金は、四季の会会員・一般、お子さんの年齢、利用施設により3300円~で異なります。
詳しいことは、劇団四季にお問い合わせください。
【東京公演】
四季の会事務局 045-903-1038
【札幌公演】
北海道オフィス 011-200-6277
【名古屋公演】
名古屋オフィス 052-589-8758
【京都・大阪公演】
関西オフィス 06-4796-6600
【福岡公演】
福岡オフィス 092-292-1160
生活家電には要注意
家事を時短、省力化できる家電もよさそうなのですが、
と残念に思う人もいます。
(この辺は、家電の種類や値段や、個人の考えなどで違いはあるのですが・・・)
プレゼント、としては避けた方が無難かもしれません。
まとめ
初めての母の日にプレゼントを、と考えている旦那さんは、
奥さんに、「赤ちゃんを産んでくれたこと」「毎日子育てしてくれていること」に対して感謝の気持ちを伝えたいのだと思います。
ただ、そこはかなり言葉ではっきりと伝えないと
逆に女性としては
女として見られていない
と悲しくなったり、怒ったりしてしまいます。
そんなことになっては残念ですから、
メッセージカードには
赤ちゃんから「ママになってくれてありがとう」
夫とからも「ママになってくれて、子育てがんばってくれてありがとう
の言葉を書きましょう。
そしてプレゼントは、きれいなお花、コスメ、自分一人で過ごせる時間、夫婦で過ごせる時間など・・・
参考にしてみてくださいね!